menu

遠くか近くか

カテゴリー: スタッフブログ

   
2019年5月14日

選択肢は「遠く」か「近く」かの2つ。
考える時間はあまりなかった。
とりあえず「遠く」を選んだ…

そして今、その選択に少し後悔をしている(泣)

フロントの武藤です。
さて、これは何の話かというと

先日、急に右目が見えなくなってしまい
緊急で手術をしました。

だいぶ慌てましたが
そのへんの詳細は省きます(笑)

網膜剥離と合わせて
眼内レンズを入れる手術でした。

人工の眼内レンズは単焦点になってしまいます。

ということで、冒頭の選択を迫られたのです!!

遠くを見えるようにすると近くはピントが合わない。
逆もまた然り。
ピントを「遠く」か「近く」かどちらに合わせるかの決断。

医師の話を主人と私で聞く。

大体の人は「遠く」を見えるようにするとお医者さん。
左目で近くを見ればよいと。

今まで近視のコンタクトをしていから
「遠く」にしたら永久コンタクトゲットやんと主人。

この後にすぐに手術ということもあり。
この場で決めないといけない。
流された感もあるが私は「遠く」を選択した。
いや、してしまった…

そして今現在―

私は気づいた。
コンタクトなんてしょっちゅう付け忘れてた私。
別に遠くが見えなくても気にしてなかった(笑)

そして活字が大好きな私。
細かい作業が大好きな私。
頼りにしていた左目も既に網膜剥離の手術をしていて
思いのほか近くが見えづらかった(泣)

私は老眼鏡を必要としている!!!!
(次回の受診時に処方箋をもらう予定)

普通の生活には支障はないけど、
近くをもっとハッキリ見たいと切実に思う今日このごろです。

最近はスマホ老眼というのもあるらしいですね。
みなさん、目も大切にして下さい!

CPTIMES

   

投稿一覧

pagetop