コーディングを代行した費用の相場感−静的ページIT系サービスサイト
- 2014年11月10日
弊社にてコーディングを代行したお見積りの一例をご紹介します。
今回は、静的ページ160ページを2週間で納品させて頂いた例です。
(小規模サイトの費用感は、下にある同じカテゴリーの投稿よりご覧下さい)ページ数:160ページ
jQuery:無し
納期:10営業日
費用:約80万円(税込)コーディング体制:ディレクター(工程管理)、コーダー2名、チェッカー1名
デザイン:全てフォトショップでご支給頂きました。
9月上旬にリソースの空き状況をご確認いただき、リソースの確保を行いました。
9月中旬にデザインデータを80ページ分をご支給頂き、そこから、毎日20ページ程度ずつご支給いただきました。
ご支給いただいたデザインデータから順次コーディングを進めていき、チェックまで含め、10営業日で納品させていただきました。一部PHPで組まれたロジックがありましたが、その部分については、弊社内のシステムエンジニアを半日投入して、解決しました。
大規模なサイトのコーディング代行をする際には、チームで作業することがほとんどです。規模に応じて、必要なリソースを確保し、チームで息を合わせて、納品に向けて作業をしていきます。
組織的にサービスを提供しているからこそできる大規模サイトのコーディング代行、短納期でも、まずはご相談ください。
コーディング代行サービス「コーディングパック」のサイトリニューアル
- 2014年11月1日
平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
コーディングパックを運営しております。
株式会社だいずらぼです。さて、この度、弊社コーディングパックのホームページが
11月1日(土)にリニューアルいたしました。▼リニューアルしました!
リニューアル伴い、標準納期が以前は5営業日でしたが、
今後下記に変更になりました!——————————–
標準納期 3営業日 4,500円
——————————–今まで通り5営業日3,000円からのご依頼も承っております。
これを機に、社員一同より一層業務に邁進いたす所存でございますので、
皆様のさらなるご支援を賜りますよ心よりお願い申し上げます。■直近1.5ヵ月のリソース状況
【リソース状況の見方】
◎:十分有り ○:有り △:調整可能 ×:無し11月1日 土 ×
11月2日 日 ×
11月3日 月 –
11月4日 火 ×
11月5日 水 ×
11月6日 木 △
11月7日 金 △
11月8日 土 –
11月9日 日 –
11月10日 月 △
11月11日 火 △
11月12日 水 △
11月13日 木 △
11月14日 金 △
11月15日 土 –
11月16日 日 –
11月17日 月 ○
11月18日 火 ○
11月19日 水 ○
11月20日 木 ○
11月21日 金 ○
11月22日 土 –
11月23日 日 –
11月24日 月 ○
11月25日 火 ○
11月26日 水 ○
11月27日 木 ○
11月28日 金 ○
11月29日 土 –
11月30日 日 –
12月1日 月 ◎
12月2日 火 ◎
12月3日 水 ◎
12月4日 木 ◎
12月5日 金 ◎
12月6日 土 –
12月7日 日 –
12月8日 月 ◎
12月9日 火 ◎
12月10日 水 ◎
12月11日 木 ◎
12月12日 金 ◎
12月13日 土 –
12月14日 日 –
12月15日 月 ◎(2014年11月1日現在)
リソースは日々変わりますので詳しい状況は
お問い合わせください。