menu

各種ブラウザについて

カテゴリー: スタッフブログ

   
2020年7月6日

今回は、WebサイトやSNSの閲覧に必要不可欠な「ブラウザ」についてお伝えします。

 

まず始めに「ブラウザ」とは?

ブラウザとは、インターネットに接続してWebサイトを閲覧するためのソフトウェアを意味します。ブラウザは「browse(ざっと見る、閲覧する)」という言葉が語源です。

他にもブラウザには、画像の閲覧に特化した「画像ブラウザ(画像ビューア)」や、テキストの閲覧に特化した「テキストブラウザ」などがあります。しかし現在では、「ブラウザ」と言えばWebサイトを閲覧するためのウェブブラウザを指すことが一般的です。

 

ブラウザの種類について

ブラウザはPCだけでなく、スマートフォンにもデフォルトで搭載されています。
Windowsには「Internet Explorer(インターネット エクスプローラー)」や「Edge(エッジ)」が標準搭載されており、MacやiPhoneには「Safari(サファリ)」が標準搭載されています。

このように、デバイスによって標準搭載されているブラウザは異なりますが、自分の好みに合わせてデフォルト以外のブラウザをインストールして使用することも可能です。

そこで、代表的なブラウザを3つご紹介します。

 

Google Chrome(グーグル クローム)

    Google社が提供しているフリーのブラウザで、国内・国外ともにブラウザシェア率の1位を誇ります。

    Googleアカウントを登録済みの方は、設定した内容を他のデバイスと共有することができます。例えば、PCとスマートフォンで同じGoogleアカウントを使用してログインした場合、PCとスマートフォンで同じ設定のChromeを利用することが可能です。

    また、Chromeは豊富な拡張機能(アドオン)を備えているため、カスタマイズ性に優れている点が特徴です。細かな部分を設定して、自分好みのブラウザを作れます。

    インストール方法や、対応機種については、こちらの公式サイトをご確認ください。
     

Mozilla Firefox(モジラ ファイアーフォックス)

    Mozilla Foundation および Mozilla Corporation が提供しているフリーのブラウザです。
    Firefoxは、ボタンやメニュー部分のテーマを変更する「完全テーマ」と、メニューバーとツールバーの背景画像を変更する「背景テーマ」があり、気分に合わせてブラウザの外見を変更できます。

    Firefoxは、豊富な拡張機能(アドオン)を備えているため、他ブラウザと同様にカスタマイズ性に優れていますが、2017年のブラウザ高速化に伴う大幅アップデートの際に、従来のアドオンが使用できなくなり、ユーザ離れが起こったとされています。しかし、現在のFirefoxはメモリ使用量を減らし、より高速なブラウザへ進化したとの評価があります。

    インストール方法や、対応機種については、こちらの公式サイトをご確認ください。
     

Internet Explorer(インターネット エクスプローラー)

    Microsoft社が提供しているフリーのブラウザで、国内のブラウザシェア率は2位です。Windowsをお使いの方は青い「e」のアイコンでおなじみではないでしょうか。

    現在、Microsoft社は Internet Explorer から Microsoft Edge への移行を推奨しており、Windows10以降は搭載する標準ブラウザが「Internet Explorer」から「Microsoft Edge」へ変更されています。
    IEに関して詳しくは、当スタッフブログの「IEの今後について」をご参照ください。

    IEの今後について

CPTIMES

   

投稿一覧

pagetop